もう20年ぐらい前でしょうか?
雨ざらしでボロボロのバイクを3万円ほどで買ってきて、
6ヶ月ぐらいかけて自分でレストアしたバイクです。
▲このバイクには秋が似合うような気がします。
ベース車両は「Honda GB Clubman 250cc rev.1」です。
単気筒なのにキャブレーターが2個・・・ムリな設計です。
車体に対して大きめのマフラーも2本。
▲大きさは最近のバイクの125ccほどの大きさで、頑張れば独りでも持ち上げれます。
ヘッドライトをルーカスタイプに交換して
ウィンカーはCL-72タイプに交換。
タンクは全剥離で自分で塗装。
タンデムシートは取り払い、純正のシングルシートを加工してクラシカルルックに。
センタースタンドは取り払い、サイドスタンドのみに。
バックミラーは取り払い、右のみのバーエンドミラーに。
ブレーキ、クラッチレバーはVTのレバーを加工して装着。
フロントフェンダーは薄めのダウンフェンダーっぽく加工。
リアフェンダーは取り外し、エンジンカバーを自作。
リアコンビネーションランプは取り外し、フレームも切断。CL-72タイプをワンオフマウントをアルミ板より造りマウント。
などなど・・・毎日コツコツと作ったのがこのバイクです。
▲ブリティッシュタイプのカフェレーサーい憧れて、自作してしまいました。
※ナンバーはPhotoshopで加工したものです。
カフェレーサーと言えばストライプ・・・。
ということでいろいろなレーサーの写真を見て、ピン・ボールドンド・ピンのラインにしました。
塗装をしたのが20年ほど前なのでそろそろクリアが黄ばんできています。
▲Rickmanのロゴはカッティングシートをハンドクラフトで作りました。
バイク雑誌のClubManの特集でカフェレーサーの記事を見て、自分も作りたくなり、雑誌の写真からRickmanのロゴをトレースして作りました。
当時はコンピューターを持っていなかったので、全て手作業でパースのかかっていたロゴを正体に変形したりしていました。
このバイクで出かけた時に、一度、声をかけられたことがあります。
「Rickmanを見たのは初めてです!! 写真取らせてください!!」
種明かしをするともっと興味を持って写真をいっぱい撮っていました。
嬉しかったなぁ・・・。
▲メーターはツインメーターだったのですが、タコメーターは捨てました。
本来、カフェレーサーはスピードメーターを付けずにタコメーターのみを付けるのですが、日本の公道を走るためにはスピードメーターが必要なので、こちらのみを残しました。元々は銀色でピカピカのプラスチックカバーが付いていたのですが、
中身だけを取り出したらいい色でいい形だったので、むき出しに。
メーターマウントはツインメーター用だったので、アルミ加工をして自分でシングルメーター用のマウントを作りました。また、ニュートラルランプはタコメーター内にもともとあるので、このアルミマウントに新たに小さなグリーンランプを取り付けました。
今となってはすっかり乗るチャンスが無くなってしまいましたが、
じいさんになってAVIREXの革ジャンを着てこのバイクに乗っていたらカッコイイなぁと思い、
いまだに手放さず持っています。
最近、アルミパーツに白錆び、黒錆びが出てきているので、
またレストアし直ししなければならないような気がします。
エンジンもしばらくかけていないのでシリンダー内もどのようになっていることやら・・・
大変そう・・・でも楽しそう・・・。
[追記]
インターネットで「バイク王」の簡易見積もりをしてみました。
▲このオプションを追加しました。
が、白さび/黒さびのオプションがありません。
▲平均査定価格は¥20,000でしたが
オプションを追加して¥4,000増えました。
これらの自動計算を見ると、白黒さびの分を引くと・・・
¥10,000ぐらいでしょうか?
・・・やはり売らないほうが良さそうです。
ひとことコメントをいただけるとモチベーションが上がります!
[コメントを書く]