車検なのをすっかり忘れていた我が愛車の「ジムニーシエラ1300」が戻ってきました。最近は減りましたが、自分の会社の営業車としてスポーツイベント(特に泥・岩・砂利)現場で使うために購入した車です。
▲ニコちゃんマーク(KCデイライター)のBajaレーザーがトレードマーク。
80年代初期のスタイルが好きでBajaルックを取り入れました。
以前乗っていた軽のジムニーの時には外さないと車検が通らなかったりしましたが、1300の場合は大丈夫なようです。(理由はわかりません。幅かなぁ?)
ちょうど車検数週間前にはマフラーが朽ち落ちたので軽用の中古マフラーを付けてなんとか走れるようになったばかり。
でも、今回整備工場に入庫して、ラジエーターホースに穴があったらしく、ラジエーター液がかなり少なくなっていたそうです。
(けっこう大丈夫なもんですね)
クラッチもかなり減っていたらしく、今回はカバーも交換です。
ファンベルトも新しくなったので、もうヒュルヒュル言わなくなりました。
ということで、無事戻ってきたシエラ君のタイヤ交換です。
札幌にいると年2回のタイヤ交換が季節の儀式のようです。
でも、そろそろジムニーのタイヤは大きくて重いなぁとい感じるお年頃になってきました。
▲タイヤ4つ並べるとほぼ全長と同じ・・・タイヤがデカイ?車が小さい?
実は、前々回の車検の時に乗車定員を2名に変更しました。
シエラ1300は結構ゴージャスなリアシートがあったので荷物がたくさん積めないので、取ってしまいました。でもそのままだと車検が通らないので、乗車定員変更届を出したので胸張って2名定員です。(わざわざ2名。英語で言うとツーシーター。かっこいい。)
▲荷室が広いでしょ。でも2人しか乗れません。タイダウン用のフックも付けてます。
ジムニーの純正シートって、長距離載るとお尻や腰が痛くなります。
長距離乗るのがいけないのだと思いますが、つらいのでホンダCR-Xのシートに交換しています。なかなか座り心地いいです。CR-Xのオーナーさんはわざわざスポーツシートにしたりするんですよね?もったいない・・・。
▲背中のアーチベンダーも調整できるので快適です。
と、とてもキレイにまとめてみましたが、実は結構サビサビなのです・・・。
年代的にそろそろいろいろな部分が茶色くなってきています。
▲ガソリンの給油口付近。ポコポコしています。
▲運転席側のドアの後ろ。ブクブクしています。
▲バンパー(前後)。ガサガザしています。
▲リアショックな辺り。たそがれています。
▲フロントリーフなあたり。紅葉しています。
▲リアゲートの荷室ふち。ミルフィーユではありません。
こうして見ると、あちこちレストアの必要がありそうですねぇ。
札幌はこれから寒く長い雪の季節がやってきますので、来年の暖かいときに少しずつ治そうかなぁ・・・。
[コメントを書く]