今日は仕事帰りに土手町商店街を歩いてみました。
もちろん帰宅時間ころには当然のようにお店のほとんどは閉まっています。
でも、それがねらいだったりします。
先日、カメラを持たずに歩いていたときに、シャッターにいろいろな絵が描かれていることに気が付きました。
なので、今日はGRD2を持って商店街を歩いてみました。

シャッターアートは学生のときにアルバイトでいくつか描いたことがあるので、ちょっぴり懐かしいです。

たくさんあるのですが、中にはあらら・・・のやつもあるので、その中でもデザインチックなシャッターを撮ることにししました。

カラフルで自由な発想っぽい作品が多いです。

アートゥーン的に言うと「いかに描かないか」ってやっぱり難しいですよね。

ファンタジーっぽい作品もありました。

このくらいハッキリしているのって嫌いじゃないです。

あ、いいねぇ。でもちょっとカタチがオシィ~っていう気がします。

うん。これくらいやってくれるといいですねぇ!色も抑えて構図やラインもすっきりしていて好き系です。
その他にも夜のショーウィンドゥってきれいですよね。また機会があったらレポートしますね。
それではまた。
