今回は、ベースにMDFボードを20センチ角に切って用意しました。
MDFはカッターで簡単に加工できるので、角を落として、ヤスリがけして丸みを与えます。
キャンバスは、大型作品を作ったときの「耳」で、本来は捨てる部分をとっておいて再利用。
ちぎりキャンバスをマットメディウムでどんどん貼り付けます。
1) base
キャンバスをちぎって、メディウムでMDFに貼り付け完了。

2) Gesso
水で解いた薄めのジェッソを2〜3度刷毛で塗る。

3) Dry & Clean
ドライヤーでジェッソを乾かしつつ、刷毛からとれた毛を手で軽く擦って取り除く。

4) Primary Color
背景のベースとなる色を塗る。濃度は結構ゆるめで大丈夫です。

5) Shadow
凹凸がわかりやすい濃いめの色を刷毛で手早くドライブラシする。

6) Masking
線を描きたいのでマスキングをして色を被せる。

7) White
手早く白でドライブラシする。

8) Remove
マスキングを外して残りの部分に薄めの白をドライブラシで塗る。

9) Sanding
#180のサンドペーパーで少し表面を擦る。

10) Primary Color of Human
人のベースカラーをベタで塗る。

11) Hair Color
髪の色を入れる。

12) Hi & Shadow
肌に光の当たる場所と比較的影になるところの色を加える。

13) Black Line
ペンキで墨入れ。

14) Brown
薄めの赤茶色を墨線の外側にいれ、ドライヤーで乾かしたら水を含ませた布で擦る。

15) Finish Work
じゃぶじゃぶ薄めた茶色を太い平筆で外側にを多めに、全体に塗り、素早く布で拭き取る。

作品が完成しました。



作品#|#531
画題|Asleep...(邦題:ねむいんです…。)
メディウム|ガッシュ・オン・キャンバス
サイズ|200mm x 200mm
この作品は北海道の老舗百貨店:丸井今井にて開催される"CHARART"キャラクターアート展にて展示販売予定です。実物をぜひぜひ見に来てください!