Final day of our Tokyo art tour with the seminar group — totally free time for everyone.I headed to Yokohama around noon, took the Sea Bass for a scenic ride, wandered around the Red Brick Warehouse, and then explored Chinatown.
After that, I strolled through Porter’s and Queen’s Square before heading back to Yokohama Station and catching the bus to Haneda.
…but my flight got delayed twice, and I ended up arriving in Chitose past 11pm — missed the last train and unexpectedly had a Day 4 in Chitose.
Well, every trip comes with a few surprises. That’s part of the fun, right?
ゼミの東京アートツアーDay3(最終日)。
今日は全員完全に自由行動です。
私は昼頃から横浜へ行き、シーバス乗って赤レンガ倉庫をブラリ歩き、そのまま中華街へ。その後はポーターズ〜クイーンズスクエアで横浜へ戻りYCATで羽田へ。
が、飛行機がディレイ2回で結局千歳に着いたのが23時を過ぎ、最終列車を逃したため、まさかの千歳でDay4になってしまいました。
まぁ旅にはハプニングが付きモノ。
LSK8 Session in Automn (LSK8、晩秋のセッション)
This weekend was a rare break, and with fresh snow on the ground, I headed out to Mt. Teine for some snowboarding. But once I got there, the...
-
ペイントモンスター・アートスタジオにて、ヌードデッサン会を開催しました。 今回は女性のモデルです。10分を8ポーズ、3分を8ポーズを7名の参加者がありました。 ヌードデッサン自体が初めての方もいて、最初は戸惑い気味でしたが、徐々に慣れ、後半はモリモリ描いていました。 や...
-
今年もさっぽろ市民カレッジにて講座を開講予定です。 現在、すでに募集は始まっており、13名集まると開講となります。 人気の講座ですので、人数多数の場合には抽選になる場合がありますので、予めご了承下さい。 会場は前回同様に札幌市西区の生涯学習センターの「 ちえりあ 」です。...
-
いまだにメインのマシンはWindows7でメインの描画ソフトはMacromedia Studio8、そしてペンタブレットはワコムBambooのCTE-450。 先日のWindowsアップデート後にタブレットが認識しなくなってワコムからv5.2.4-5をダウンロード、インストー...
