2008年3月15日土曜日

水筆(ステッドラー編)

[ステッドラー:ウォーターブラシ]
筆という面で言うと後発ですが、ペンという面では老舗。
分解して見てみると呉竹のOEMであることがわかります。


▲軸の色がグレーなのが特徴。呉竹にはこの色がありません。

機能面では呉竹の商品と全く変わりません。ただし、柄のデザインと色がステッドラーのオリジナルなんです。そして、コチラの方が呉竹よりも使いやすく、色もカッコイイ。なので、私はこの筆を一番使っています。


▲筆部分は呉竹そのものです。

呉竹は多くのOEM供給元となっているようですが、デザインという面では
ステッドラーの方が上なんだなぁと思います。


▲キャップつきの水タンクです。

軸の形は六角の面を持ったデザインで、転がり防止と使いやすさを持っています。
やはり六角の鉛筆のデザインというのは究極の機能美ということなのでしょうか。


[コメントを書く]

LSK8 Cruis'n in Autumn

  Today, I headed out to the Toyohira River trail for a long-overdue session with my LSK8 buddy, KazNee. The pavement was still a little dam...